エキゾチックで神秘的!幾何学模様の魅力☆

こんにちは〜!!
MINATOスタッフです😆

みなさんいかがお過ごしですかー!?
上半期終了を目の前にして、新型コロナウィルスの感染者数が急増してしまいましたね😭
せっかくの連休や夏休みも思うように旅行やイベントにいけなく残念…!
わたしは、少しでも自分のテンションをあげるべく、日々インターネットで海外の景色などをぽちぽち検索して、次に旅行に行くときのことを妄想しております✨

その中でも、教会のステンドグラスや民族衣装などに見られる幾何学模様が素敵だったので、調べてみました!

教会のステンドグラスと言ったら、みなさんもエキゾチックな色使いに一度は目を奪われたこともあるのではないでしょうか?✨
わたしたちが目を奪われていたのもそのはず。
幾何学模様は紀元前の、数学が哲学と同様に考えられていた時代から、神秘的なものとして作られてきたそうです!

幾何学模様の歴史

幾何学模様は、いろいろな国で発展していきました!
例えば、イスラム文化圏の国で見られる幾何学模様。
イスラム教では偶像崇拝が禁止されていて、人物や動物を描くのはNGなんだそうです!
その代わりに、幾何学模様や植物の模様が発展し、人々はそれを崇めてきました。
特に幾何学模様は規則的に繰り返すパターンによって無限、秩序、統合などのイスラムの世界観を表現していたようです✨

【小見出し】日本の幾何学模様

また、幾何学模様は、わたしたちの住む日本でも昔から風呂敷や家屋で使われているんです!
それぞれにゲン担ぎの意味が込められています😌
例えば鳥の羽根を意匠化した『矢羽根』は矢は、一直線に突き刺さることから花嫁が「出戻らない」というような意味が込められ、娘の結婚の際に用いられていたそうです😉

螺鈿スマートフォンケース

時代や文化に基づいた意味が込められている幾何学模様。
ただ並べただけではできない、非常に計算し尽くされた規則的なパターンが人々を圧倒し、現代にまで受け継がれているのかもしれません!

ここMINATOでもきらびやかな幾何学模様が魅力的な【螺鈿アート】の商品を取り揃えています。色彩豊かでより神秘的な雰囲気を感じられる螺鈿アート✨
スマートフォンケースや手持ちミラーなど、日常使いできるものばかり。
きらびやかなデザインが手元にあるだけで気分もあがるかも♪
またはこの模様に自分なりの意味を込めてみるのもいいかもしれませんね😊
お手持ちのもののアクセントに、螺鈿アートはいかがでしょうか!

[営業時間]
月~金
11:00~19:00
[定休日]
土曜日・日曜日・祝日
[アクセス]
大門駅 徒歩3分
浜松町駅 徒歩6分

【MINATO 公式HP】
https://www.minato-tigris.com/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする